5/10お遍路道中 室戸へ歩くよ3 (最御崎寺、津照寺、金剛頂寺)

 (最御崎寺津照寺金剛頂寺)やっとお寺さんにつける( ^ω^ )! 

 

↓だるま朝日を見たくて早めに起床

しかし太陽のが少し早かったらしく、これでもかー!と、朝日を浴びました。5時20分。

f:id:komotochang:20180702224459j:image

 

↓だるま朝日とはこのように、太陽が水平線から出てく途中水面にも太陽が映ることを言ってるようです。

f:id:komotochang:20180702224907j:image

 

↓6時ちょうど。朝食、これにヨーグルトとりんごとみかんのカットフルーツがありました。
f:id:komotochang:20180702225415j:image

 

どこの宿の人でもですが、お遍路さんに

『なんでお遍路さんしてるんですか?』

とは、聞きません。

人それぞれの事情があると彼等は、理解してるからです。

 

(ちなみに…。私が聞いたので驚いたのは第一札所に行く途中の休憩所のおじさんの話。先ほど見送った自分(おじさん)とコーヒー飲んでた女の人が、休憩所にあるノートに書き残してたのを見て慌てて女の人のところへ走ったそうです。ノートの内容は、彼女のパートナーは病気で余命を言われてました。お互いの両親は婚約は2人のためを思って反対。しかし婚約者はワガママなのはわかってるが、それでも婚約したいと希望しました。その後、パートナーは病気で亡くなったので供養してるとのことです。)

 

長くなっちゃいましたが、ロッジおざきの奥さんに私は

『山とか以前から登ったことはあるんですか?(*⁰▿⁰*)?』

と、聞かれました。

私は、事情を無理に聞かない優しさと、お気をつけて行ってくださいって意味だなぁーと勝手に解釈して

「お遍路さんにくる前に歩くのは日常で意識してやってましたが、山は焼山寺が1番高かったですねー( ^ω^ )」と返事しました。

 

奥さんはランドセルを持ち、机で連絡帳に記入してる様子でした。

朝食を食べ終わり、出発直前の私は奥さんに

「ランドセル…お子さんのノートに記録してるんですか?」と聞きました。

『そうなんです(*⁰▿⁰*)過疎で子供いないから野球チームに息子の名前だけってお願いされたけど、辞めるに辞められずなんです💦』

とまぁ、小学生のママさんの話を聞いてしまいましたよん。

『次のお宿、オススメは金剛頂寺さんの宿坊ですよ(*⁰▿⁰*)宿坊の満足度高いんです』と教わりました。

 

↓7時ちょうど。

出発。55号を歩いてました。
f:id:komotochang:20180702224420j:image

 

↓7時28分。

夫婦岩が見えてきました。
f:id:komotochang:20180702225607j:image

↓別の角度からの夫婦岩
f:id:komotochang:20180702225018j:image

 

 ↓8時06分。

マークさんに途中会う。そしてやはり彼のが先に行く。

f:id:komotochang:20180702224527j:image

 

↓10時08分。

55号ひたすら歩いてると、大きな弘法大師さんが見えました。
f:id:komotochang:20180702225540j:image

↓室戸青年大師、大きかったです。
f:id:komotochang:20180702224807j:image

 

↓10時12分。

奇岩がゴロゴロ(いくつもある)ありました。

海底が隆起して形成された奇岩の数々落石に注意もありますが、近くまで行って大丈夫なのでしばらくココを散策してました(途中でヤバ、時間と体力減らすわけにいかないか💦と気がついて辞める笑)
f:id:komotochang:20180702223647j:image
f:id:komotochang:20180702225230j:image

 

↓10時27分。

奇岩のたちの真向かい(陸側)みたら、御厨人窟(みくろど)を発見。(弘法大師が修行してたと言われてるけど、実際には1200年前は海だろうからやっぱり修行はしてないのでは?とまぁ色々な説が出てるところです)
f:id:komotochang:20180702224140j:image
f:id:komotochang:20180702225428j:image

現在では落石の恐れありのため中には入られず、残念(´-`).。oO

 

↓小腹が空いたので、昨日ご主人に頂いたびわを食べました。あぁ、これ私だけもらったのかも⁉️マークさんに渡しそびれた💦と思ってました( ´Д`)
f:id:komotochang:20180702224358j:image

 

10時46分。

↓久々の峠٩( 'ω' )و
f:id:komotochang:20180702224944j:image
f:id:komotochang:20180702224919j:image
f:id:komotochang:20180702224434j:image

 

11時08分。

↓第二十四 最御崎寺到着です。
f:id:komotochang:20180702224717j:image

 

↓鐘いし。石と石なのに、叩くとキーンと金属みたいな音がするんです!
f:id:komotochang:20180702224743j:image

 

↓ご本堂
f:id:komotochang:20180702224329j:image

 

↓境内の様子。広くて、整理されてた印象がありました。
f:id:komotochang:20180702225338j:image


f:id:komotochang:20180702224603j:image


f:id:komotochang:20180702225029j:image


f:id:komotochang:20180702225203j:image


f:id:komotochang:20180702224157j:image

 

 11時37分。

↓せっかくなので…展望台にも行きました。

『恋人の聖地』って書いてあったけど、そんなの関係ありませんw

f:id:komotochang:20180702224729j:image

 

↓日差しはすごかったけど、風は気持ちよくて、空と海、あと緑の青さ見てたら鳥が優雅に飛んできました。

鳥にそこ代わってほしい、青いのに包まれてて本当に羨ましいと思いました。(鳥だって自力だから、翼で飛ぶのも楽じゃないんだろうけどね)
f:id:komotochang:20180702223500j:image

 

11時47分。

↓危険!展望台も時間忘れて見入ってしまう💦と思い出発。
f:id:komotochang:20180702224831j:image

 

↓小腹すいたので野根まんぢうを頂きました。
f:id:komotochang:20180702225215j:image

 

↓国道通りつつの降りながら食べました。

薄皮のこしあんのおまんじゅうでした。1つの大きさはさほど大きくありません。4センチあるかどうかな?くらい。

※写真のおまんぢうは、リュックの中で摩擦にあって餡子が見えてるだけです。従来のものはきちんと包まれてます
f:id:komotochang:20180702224649j:image

 

12時04分。

↓ひたすら降りました。風が強く、いい気分でした(((o(*゚▽゚*)o)))
f:id:komotochang:20180702224302j:image

 

12時52分。

アスファルトの国道ひたすら。
f:id:komotochang:20180702225504j:image

 

13時29分。

↓まだ階段登るですが、第二十五番 津照寺到着です。

着いて見たときに、陸なのに竜宮城みたいな見た目だなぁーと思いました。

(竜宮城は行ったことないけどw)

f:id:komotochang:20180702225621j:image

 

↓ご本堂
f:id:komotochang:20180702224755j:image


f:id:komotochang:20180702224346j:image

 

↓納経所横には、地元の小学生が書いた津照寺が展示されてました。
f:id:komotochang:20180702224510j:image

 

↓14時05分

出発。
f:id:komotochang:20180702225516j:image

 

14時47分。

金剛頂寺さんへの遍路道矢印発見。
f:id:komotochang:20180702224856j:image

 

後の600メートルは甘くなくて…。

その後、山道を登りました(>人<;)

 

15時04分。

↓階段登る前ですが、第二十六番 金剛頂寺さん到着
f:id:komotochang:20180703121055j:image

 

↓仁王像の前のわらじが印象的でした。
f:id:komotochang:20180702224219j:image


f:id:komotochang:20180702223511j:image

 

↓ご本堂
f:id:komotochang:20180702224127j:image

↓癌封じの椿
f:id:komotochang:20180702225554j:image

 

↓お大師様がご飯を炊くと、万倍にもなることからそう名前がついたそうですよ。
f:id:komotochang:20180703121115j:image

↓今は中が、割れてしまってます(°▽°)
f:id:komotochang:20180702223637j:image

 

↓境内様子
f:id:komotochang:20180702225441j:image
f:id:komotochang:20180702225528j:image
f:id:komotochang:20180702225241j:image 

 

金剛頂寺さん境内でヘトヘトと私は歩いてました。

するとマークさんに会えました。彼は、30分ほど早く着いたらしい。

向こうが『飴🍬どーぞ』とくれて、『じゃあねー!( ͡° ͜ʖ ͡°)』と行きそうになりました。

私は慌てて声を掛けて「昨日の宿のご主人がくれた「びわ、フルーツ」です!」「を渡し

 

ちなみに宿坊は…電話で聞いたらお休みと言われ、現地でもお休みですと言われてしまいました(>人<;)なので、宿坊レポありません。夕飯が豪華だそうです。

ここの宿坊は大きいので、もしかしたら団体様優先なのかもしれないですね(>人<;)

宿の予約にミスりました。

 

16時18分。

↓下山したところに宿あったから、急いで電話して宿とりました。
f:id:komotochang:20180702224551j:image

 

17時08分。

↓民宿 うらしまさん到着です。
f:id:komotochang:20180702225040j:image

 

↓歩き疲れて、寝たくて(今思うと軽い熱中症に近い)今日は夕飯をなしにしてもらい、びわのみにしました。
f:id:komotochang:20180702224408j:image

 

 

備考

民宿  うらしま  (夕飯パスした)朝食&宿泊  5000円

納経代 300×3=900円

お賽銭  ー

 

移動距離  31.3km

5/9 お遍路道中 室戸に向かって歩くよ2

海は広いなー(はてしなく)大きいなー。

 

↓7時20分お宿かいふさん出発です

f:id:komotochang:20180620161312j:image

 

↓朝食はこんな感じです

ひじきの煮物が嬉しかったです( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180703150535j:image


↓前日の雨とは大違いに晴れました☀️
f:id:komotochang:20180622003303j:image

↓明日には着ける!着く!!と思いました。
f:id:komotochang:20180620161233j:image

 

↓7時50分。海が見えてきました

f:id:komotochang:20180620161542j:image

 

途中、マークさんに会いました。マークさんより、私のが先に宿を出発しましたが、私が写真撮ってたり、ふらりと歩いてたのもあり、彼のが先に行くことになりました。(背的にも歩幅違うし、あと杖の先の減り具合が凄かったです)

f:id:komotochang:20180703151117j:image

 

↓ひたすら左手に海を見て歩いてました
f:id:komotochang:20180622003256j:image

 

↓残り4km!?と思ったら、7が見えなくなってだけでした(/ _ ; )
f:id:komotochang:20180622002926j:image

 

8時53分

↓この先は高知に入るようです!
f:id:komotochang:20180620162246j:image

 

↓左手には海ひたすら
f:id:komotochang:20180622003336j:image

 

9時07分

↓かもめ橋渡りました
f:id:komotochang:20180622003401j:image

 

9時14分

↓水床トンネルを通りました
f:id:komotochang:20180620161512j:image

 

↓9時25分トンネルを出ました。

よく見たら高知県入りしてました!!
f:id:komotochang:20180622003457j:image

 

↓9時27分。朝、かいふさんで教わった東洋大師の案内図が見えました!
f:id:komotochang:20180620161237j:image

 

9時42分

 ↓休憩所が見えてホッとしたら、ボタン外れました(°▽°)チーン

ベルトしてたからよかったけど_:(´ཀ`」 ∠):

f:id:komotochang:20180620161517j:image

↓ここの休憩所はホント、お手洗いもあったし、今までにないハイテクでした
f:id:komotochang:20180622003347j:image

↓見えにくいけど、コンセントあるから充電🔌が出来るんです!!
f:id:komotochang:20180620160817j:image

 

その後すぐ出発し、道の駅東陽町を途中ブラリ。見てるだけーで終わりました( ^ω^ )

10時02分

甲浦駅看板、通り過ぎました。
f:id:komotochang:20180620161457j:image

↓ただ海が広がってます。
f:id:komotochang:20180620161218j:image

↓トンネルを通りました。
f:id:komotochang:20180620161335j:image

 

↓柑橘系の直売所が200メートルしないくらいに3軒連続してありました。コンビニやお店より多かったです。
f:id:komotochang:20180622003243j:image
f:id:komotochang:20180622003357j:image
f:id:komotochang:20180622003306j:image

 

↓暑いー。水分とらないとー_:(´ཀ`」 ∠):と思って立ち止まって、リュックの中からペットボトルを取り出そうとゴソゴソしてました。

『すみません。お接待させてください(^_^)v』

と、住職さんが車から降りて、わざわざ私に500円をくださいました。

 

せめてのお礼にお札を渡して、どちらで住職をやられてるのか聞いたら

『野根をまっすぐ山へ行った、馬路です(^_^)』と教えてくださいました。

88札所ではないお寺さんの住職さんから、まさかのお接待を頂き驚きました・:*+.*1/.:+
f:id:komotochang:20180622003502j:image

 

↓10時55分。暑いので休憩。屋根があるのは助かります。
f:id:komotochang:20180620160911j:image

 

11時15分。東洋大師到着です!

久々に般若心経拝んだり、お手洗いを借りて、飲んでくださいとお水がお茶があったのでゆっくりとしてました。

すると、ジャージ姿だけど住職さんが本堂におりました。

『1人?歩いてるの?飲みもん飲んでって。野根の先は何もないから気をつけてね(^_^)あっ、ちょっと待っていいもんあるから!!』

 

↓奥から探して、お遍路さんのプリントされてるクッキーをくださいました。

『可愛いでしょー(^_^)』

確かにコレはいい!( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180620160906j:image

住職さんとは、最近の天気はここ数年雨が激しいのが降るとか、大きな地震も起きてたり仏様の何かのサインなのか、どうなのかな?…などと話しました。

住職さんと言えど今はジャージ姿なので、ラフな会話をしました。

 

↓お寺さんのワンちゃん。しば犬でお寺さんにいそうなイメージ通り(他だと、チワワ、ボルゾイとかいたので….)近くにいても吠えない子でした。
f:id:komotochang:20180620161503j:image

 

11時47分出発。55号通ってもいいけど暑いわー☀️(*_*)と思ってたら、遍路道案内を発見。どちらを通ったらいいか本見てたら、地元の女性2人に話しかけられました。

女性達『55号のがまっすぐで迷わないだろうけど、この道使ってもそう遠回りにはならないし、日陰がコッチにはありますよ!(*^^*)』

↓日陰に惹かれてコッチの道に進むとしました。

f:id:komotochang:20180622002334j:image

 

野根まんぢう購入。

野根まんぢうは、タイミングが良ければバラ売りも してくれるらしいです。

私は箱買いです(-.-;)食べてみたかったのと、そこまで箱重くない、かさ張らない、だから箱買いしましたよ。

野根まんじゅうはこの通りに、3軒くらいありました。どのお店もバラ売りではなく箱での販売でした。バラだったら、食べ比べしてみたかったです。

↓本家は、浜口福月堂さん(野根まんじゅうで商標登録されてる)らしいです。写真は、歩いてて最初に発見した福田屋さんの野根まんぢうのお店です。

f:id:komotochang:20180622003340j:image

あとからググったら、野根まんじゅうは通販はもちろん、都内でも百貨店で曜日の限定はあるけど買えるらしいです(*・ω・)ノ

 

↓遍路道の最後にあった橋。55号がすぐ近くにありました。

f:id:komotochang:20180620160841j:image

 

↓川と海が交わるところ、川も海も、もちろん空も青い!青のグラデーションが出来てました( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180620161229j:image

 

↓良い子は真似してはいけませんが、前日の朝食でもらった食パンが残ってて、ジャムを挟んで食べました。
f:id:komotochang:20180622002917j:image

 

↓12時41分。休憩。高知は龍馬モチーフが多かったです。
f:id:komotochang:20180622003506j:image

 

↓右側歩いてね!って言われた理由は、左側には歩行者用のスペースがないのはもちろんですが…風、車に当たるなどして海に身を行かないようにするためだなぁーと思いました(´-`).。oO
f:id:komotochang:20180622003343j:image


↓歩けそうと確信したので、ロッジおざきさんへの距離、道を再度確認しました。
f:id:komotochang:20180620161508p:image

↓14時15分。室戸市に到着。
f:id:komotochang:20180620160845j:image

 

↓歩いてたら、猿発見。こちらも何もしてないでそっと見てたので、悪さもしませんでした。
f:id:komotochang:20180622002922j:image

 

↓車の通らないたまにのチャンスに左へ行き、海を見ました。
f:id:komotochang:20180622011139j:image


↓14時54分。遍路道入る。
f:id:komotochang:20180622002909j:image

↓昔ながらの橋。水が綺麗でした。
f:id:komotochang:20180620160832j:image

 

↓田んぼ道も通りました。

なんか夏休みぽい風景ですが、5月です。
f:id:komotochang:20180622002852j:image


↓15時09分。久々に自販機を見ました!
f:id:komotochang:20180620160901j:image

 

↓その後また55号に交わります。16時15分、民家&お店の前を通り過ぎました。
f:id:komotochang:20180622011129j:image

 

↓ロッジおざきさんへ行く途中にあった標識。高知市内まで少しずつですが、近くなりました。
f:id:komotochang:20180622003352j:image

 

↓16時57分。ロッジおざきさん到着。
f:id:komotochang:20180620161537j:image

 

ロッジおざきさんに着くと、宿の奥さんに出迎えられたのと、前日も一緒だったマークさん(お風呂上がり)に会いました(°▽°)

彼は30分くらい前に着いてたらしいです。

 

宿の奥さんに、『夕飯の先にお風呂どーぞ(*^^*)、洗濯物ありますか?今、先に回しちゃってるのでカゴに入れ頂ければ回しておきますよ』と言われました。

しかし、奥さんが昔の職場の上司に顔といい喋る声も似てて(奥さんのが方言こそあるけど、ふんわりしてる)

「いや、チーフにそんなことさせられません(`・ω・´)」って口から出そうなのを堪えました


f:id:komotochang:20180622003449j:image

お風呂入る前に、お風呂場近くの駐車場みたいなスペースで、宿のご主人が小さなキャンプで使う椅子に座って、びわの仕分けと箱詰めをしてました。(ここはサーファーも使う宿だからお風呂は地下というか、外から出入りしやすい場所にあります。)

「びわですか?5月頭なのに早いですね( ^ω^ )(私の中では、びわは千葉県で、ここまで早い印象はなかったのです)」

『びわです。早いですかねー?(^。^)仕分け中です。お嫌いじゃなければ形が不揃いのなんですがお渡ししますよ。』

 

とまぁ、お風呂上がりにご主人から、びわを頂きました。まさかくださるとは思ってなかったですし、( ^ω^ )わーい。

 

↓18時18分。宿の前は海。窓を開けてみても海。

日が長いので夕日がある夕方よりは、明るい空ですがまったりしました。あと、ボタンつけもしました(´-`).。oO
f:id:komotochang:20180622003442j:image

 

↓夕飯。白ご飯の盛り付けはセルフサービス。個人的には奥さんのお料理は今まで宿で食べた数日の中で、順位がトップ3のどこかにするなー!と思うくらい美味しかったです( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180703150128j:image



備考

ロッジおざき一泊二食 6500円+消費税

東洋大師参拝 お賽銭

野根まんじゅう 8個入り 390円

 

 

*1: °ω°

5/8 お遍路道中 室戸に向かって歩くよ1

いいことだけ思い出せばいい

 

 この日からしばらくは、宿から宿へ向かうそんな日です。

↓理由はこちら

f:id:komotochang:20180620013409p:image

 

16時間51分、77km歩くとつけるらしい)^o^(

わー、やったら私の脚が確実に悪くなるやつだ。

って思いましたので断念(`・∀・´)

 

↓朝食、昨日買ったやつです。

エレンも向かい側で食べてました。

彼女はデンマークから来た子。

 

挨拶やココから次(お寺さん)は長いねーなどの会話のあとに

私「デンマークってLEGOが有名だよね?日本では子どもはもちろん、大人の男の人とか多くの人が遊んでるよー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )」

って言ったら、彼女は嬉しそうな顔になってました。

f:id:komotochang:20180620022951j:image

↓お宿日和佐さんのお庭

朝の澄んだ空気、鳥の声、そして緑

やーちょっと、また今日も泊まってしまおうかと誘惑がありました♪(´ε` )
f:id:komotochang:20180620022943j:image

↓6時49分。雨予報ですが出発です。
f:id:komotochang:20180620023011j:image

 

↓日和佐城、亀に会える街、自然の緑と青に囲まれて、民家にスーパーもある街。

観光にはいいと思います。

まったく観光してませんけど( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
f:id:komotochang:20180620022939j:image

 

↓いっそ乗ってしまおうかと思いつつも、通り過ぎる電車を見守ってました。
f:id:komotochang:20180620113802j:image

 

↓この日は55号(国道)を歩いてました。

何個かトンネルが続きました。
f:id:komotochang:20180620113747j:image
f:id:komotochang:20180620024326j:image

 

↓トンネルの中
f:id:komotochang:20180620013356j:image

 

↓9時9分。久々に遍路道矢印見ました。
f:id:komotochang:20180620022955j:image

 

NHKの朝ドラの舞台地だそうです。
f:id:komotochang:20180620112512j:image

 

55号、国道沿いは民家、お店もない、あるのは道路のみでした。

ダメだそろそろお手洗いに行っときたい!(´;Д;`)

と、思いながら歩いてました。

会社名写ってしまうし写真撮ってないですが、建設系の会社の前を掃き掃除してる女性達を発見しました。

私「すみません。お手洗いお借りしてもいいですか?(>_<)」

彼女達は快く貸してくださいました。

『これから雨が強くなるので、お気をつけてくださいね。』

と、優しい言葉までかけてくださいました( ^ω^ )

女性の優しい言葉とか心洗われますね。(私も女性なんですけどね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ))

 

↓10時25分。

石材屋さんの前、何かしらのアートが置いてあります。
f:id:komotochang:20180620014639j:image

 

↓11時3分。

牟岐(むぎ)駅到着。ココらでまあまあ雨がよくあたり、カッパ着てて感じましたね。
f:id:komotochang:20180620113554j:image

 

↓久々に街に来ました。

スーパーにて、お手洗い&大福買って休憩
f:id:komotochang:20180620115421j:image
f:id:komotochang:20180620014627j:image

 

↓11時29分。55号、室戸まで66km。まだ掛かるーそしてゾロ目だなぁと思って見てました。
f:id:komotochang:20180620112522j:image

 

↓11時45分。腰掛けて休憩。
f:id:komotochang:20180620023007j:image

 

↓この道は行っていいのか?峠行かないよね?と思いつつ通りました。
f:id:komotochang:20180620024307j:image

 

↓海が見えるのみで大丈夫でした。
f:id:komotochang:20180620022935j:image

↓晴れてればもっと綺麗に違いないです(>_<)
f:id:komotochang:20180620113423j:image


↓遍路道矢印見ましたけど、今日は雨。

この峠は、入り口からして勾配あるなー危険(>_<)と思いパスして55号にしました。
f:id:komotochang:20180620112534j:image

 

↓12時22分。

鯖大師前通り過ぎました。

ここの宿坊にエレンは泊まる予定って、朝言ってました。

f:id:komotochang:20180620113739j:image

 

↓12時30分。

雨止みません。むしろ強くなった(°▽°)
f:id:komotochang:20180620112527j:image

 

↓12時31分。海陽町通りました。
f:id:komotochang:20180620113731j:image


↓ひたすら55号歩いてました。
f:id:komotochang:20180620115432j:image

↓13時26分。

雨に体力気力も吸われそうと思いつつ先に進みました。
f:id:komotochang:20180620024311j:image

 

↓前の道狭くなってそう…反対行ったほうがいいのかなー?と思ってたので、こういう案内はわかりやすいし、たすかります( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180620113735j:image

 

↓13時42分。浅川駅過ぎました。
f:id:komotochang:20180620115444j:image

 

↓13時44分。

もー、お手洗いに行きたいよー(>_<)と思ってたらCafe発見!

外にお手洗いどーぞとも書いてあったので

「すみません。お手洗いお借りします(>_<)」

とお店の人に声をかけてお借りしました。
f:id:komotochang:20180620113810j:image

 

↓借りてそのまま出て行くのは失礼かも…と思ったのでお店へ「ありがとうございましました( ^ω^ )」ご挨拶しました。

 

そしたら

ふくながさん『雨の中お疲れ様!上がって、トースト出しますから(^.^)お接待♪』
f:id:komotochang:20180620024334j:image

 

えー!?トースト頂いていいんですか!?とΣ('◉⌓◉’)と凄くビックリしました。

 

ふくながさんのお話を聞くと

『生まれも育ちも徳島出身で、お接待したくてここにカフェを建てたの(^.^)』とか

『見てーこの写真はお遍路さんと撮ったやつなんだけど、私ってお遍路さんと一緒に撮ったのはいい顔してると思うの(^.^)♪』

↑ ふくながさんから、普段お友達と撮った写真と、お遍路さんと撮った写真を見比べさせて頂きましたが、本当に生き生きされてていい笑顔でした( ^ω^ )

 

そう言えば55号歩いてる時に、

カフェの電子看板に「お遍路さん寄ってきませんか」見たわΣ('◉⌓◉’)と思い出しました。

外には休憩所もあるし、お手洗いをお店の外に作ってるところに、お遍路さんを理解してるんだなーと思いました。

↑中にあるとなかなかお借り出来なかったり、靴を脱がないと(>_<)などもないからです。

 

ふくながさんは、元看護師さん。

『カフェをやってるといろいろ出会いがあるわねー(^.^)』

と先日来たビックリしたお客さんの話(簡単に言うとそれ無銭飲食では!?っていう内容)

私は「うーん、もう1人が払ってもいいような…。ビックリしちゃうけど、なんとか、ふくながさんに何も怪我とかはなかったのが救いですね!!Σ('◉⌓◉’)」

ふくながさん『そうねー私も勉強になったわー。ありがとうお客さんには話しにくい内容だけど、私お遍路さんには話ちゃうのよねー(^.^)』

 

 

とまあートースト食べつつ、カフェでまったりとさせて頂きました。

 

↓彼女はお接待だけでなく、いろいろな人にあたえるタイプなのかなーと思います。

お店にあった絵、お花などは頂きものが多かったです( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180620023003j:image

 

ふくながさんとお話してたら、常連さんがいらっしゃっいました。

ふくながさん『今日はあなたで最後かもと思ってたくらいなのに、お客さんがきたわ(^.^)あなたが連れてきてくれたのね♪』

 

『今日はねー雨やし、もう誰も来ないかと思ったらお遍路さんに、常連さんも来てくれて良かったわー!』

 

↓常連さん『え、お遍路してるの?俺もお接待するわ。俺につけてコーヒー出したげて☕️(@_@)』

と、コーヒー入れて頂きました( ^ω^ )

ふくながさん、コーヒーも豆からひいてて美味しかったです。
f:id:komotochang:20180620022959j:image

 

↓ふくながさん『さっきトーストだったし、コーヒーだけじゃね。桜もち食べてね(^.^)』
f:id:komotochang:20180620113750j:image

 

お店はカフェなんだけど、カラオケつき笑

常連さん『カラオケしてもいい?これから高知やろ?高知の歌聞かせてちゃる(@_@)』

ふくながさん『常連さんは、数年前に肺がん手術も経験して80歳いったとは思えんわー。元気だなぁー思ってたけど、今日はいつも以上に楽しそうですね(^.^)』

 

ふくながさん『一期一会であった何かのご縁だから…今だけは楽しんでも、お大師様も許してくれると思うから、まだゆっくりしてね(^.^)』

 

(@_@)♪〜♪〜♪〜

常連さん歌ってる最中にも別のお客様、ご来店です( ^ω^ )

ふくながさん『あら、たいこさん(仮)プロ並みに上手い人が来ましたよ(^.^)』

たいこさん『盛り過ぎよー最近歌ってないわ(≧∀≦)』

 

ちなみに常連さん(@_@)が歌ってたのは、三山ひろしさんの四万十川でした。

あー紅白で見たことある人だ( ^ω^ )

f:id:komotochang:20180623141646j:plain

 

お店の中は全員で4人。なんかプチカラオケ&雑談大会状態になりました笑笑

↓写真は、ふくながさんです。
f:id:komotochang:20180620024319j:image

 

たいこさん『ウチねー娘いるんだけど、38でお嫁行かないから3回お寺さんにお祈りしたけどダメだったの。あなたは若いから大丈夫よ(≧∀≦)』

私「こればかりはご縁ですからねー( ^ω^ )(ん、私?お遍路は婚活で来てないよ?とふと思う)」

たいこさん『縁ってわかってるんだけどさー。』

ふくながさん「若い人はみんな県外に行っちゃうからねー。特に若い男性はそうかも(^.^)私も息子、結婚してて埼玉なのよ。』

常連さん『ここらは過疎で、人よりも、動物のが多いかもしれんねー。(@_@)』

 

私は時計見たら、だいぶ長居してたことに気がついて、最後にお手洗いお借りして出ようとしてました。

 

たいこさん『ウチ室戸のちょっと先だから、車に乗せてこうかー?あっ、おばちゃんだから乗っていいんだからね(≧∀≦)基本、変なのいるから乗っちゃダメよ!』

『一期一会でお大師様が巡り会わせてくれたってことで、若い子何人か乗せたことあるのよね(≧∀≦)乗ってってー。』

 

そう、たいこさんに言われた私は、自然と右目から順次涙が出てきました。

 

普通に考えたら【乗ります、乗りません】ただそう言えばいいだけです。

しかし私は、なんて答えたらいいのかわからなかったのと、空間にいる人達が一期一会だしと言って、初対面の私にこれほどまで温かくしてもらえたことに緊張の糸でも切れたのかもしれません。

 

なんて答えたらいいのかわからないで泣くなんて、学生でもしなかったですし。

働き出しても、元上司が指示した後に急に『俺の指示にいやいや返事してるだろ!』と言われた時ですら「そんな訳ありません。考え過ぎです。」と口から言って、心では「情け無いとか思わないのかなぁー。」なんて冷静に返せてたのに( ^ω^ )

 

 

私が返事に困ってた様子を見ていた、ふくながさんが言いました。

『あなたの目から綺麗な涙を見たわ。真面目だから今乗せてあげても、戻ってきて歩く選択しちゃうと思うの。だから私達は見送ってあげるね(^.^)』

 

私は代弁してもらった気分と同時に、次のお寺まで約2日間かけて歩くのかーとΣ('◉⌓◉’)【矯正力】を最後にふくながさんからもらいました。

 

常連さん『高知の人は口悪いけんど、根はいい人だから。歩いてて辛いこともあるだろうけど、いいことだけ思い出せばいい。気をつけて行くんよ(@_@)』

 

↓16時15分。見送られつつ再出発。
f:id:komotochang:20180620113434j:image

 

↓お店横にある休憩所
f:id:komotochang:20180620113720j:image

↓55号、残り55km。
f:id:komotochang:20180620013422j:image

↓カフェで休んだし、気分は軽くなったので先に進みました。
f:id:komotochang:20180620113758j:image

 

↓この橋渡ると、宿が近いよと日和佐のご主人と、カフェの皆さんに教えてもらいました。
f:id:komotochang:20180620113534j:image

↓やはり、次のお寺さんは2日後だなぁそんなこと思ってました。
f:id:komotochang:20180620115417j:image

 

↓17時ちょうど。海部(かいふ)駅周辺着きました。
f:id:komotochang:20180620113443j:image

 

↓今日の宿は、かいふさんです。
f:id:komotochang:20180620024322j:image

↓夕飯は宿の横のお店で取るスタイルです。
f:id:komotochang:20180620113438j:image

 

↓夕飯

f:id:komotochang:20180623151029j:plain

↓オーナーさんのお友達だかが魚くれたってことで、どーぞ。と、いただきました( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180620014635j:image

 

宿に到着した時に、私は電話したとは言え…遅くなって到着にすみませんと言いました。

私を見たスタッフさんは

『いやー雨にやられた感ありますね(・∀・)靴は最初、新聞紙だけ入れといてもらえば後で、我々やっときますから!ああ、ふくながさん。お接待受けてたんですねー。』

 

夕飯中はそのスタッフさんに、カウンターの横にいたマークさん(アメリカ人、この宿に来るまでは7日と早い!)と雑談兼、アドバイスを貰いました。

スタッフさん『マークさんは、日本にお遍路きて髪丸めたらしいです』

私「スペインのサン・ティアゴも行くんですか?」

と聞いたらマークさんは『日本が終わったら是非行きたい!』と言ってました。

とまあ、私の中で彼はストイックな人なのかなーと思ってました。

 

マークさんネイティブ過ぎて、スタッフさんは英語でやってるけど、会話聞きとるのが難しかったです。(ゆっくりでも理解できないことおおいのに笑)

 

スタッフさん『明日は野根越えると、お店もお手洗いもないです。国道55号の右側をひたすら通ってくださいね!』

『左は危ないですから、あと近年の豪雨で橋やられてるとこもあるらしいから、国道でって!次行くあたりの宿の人も言ってましたよ(・∀・)』

 

ちなみに、このスタッフさん2人いるんですが、両方とも関東出身で神奈川と東京、聞き覚えどころかよく聞くやつなどと思いました。

どう会う、どうなるとかわからないものですねー。

 

↓今日の歩いた距離

実際は気力が下がってしまうので、6時間代につけてません。

f:id:komotochang:20180620013404p:image

 

 

備考

宿かいふ 一泊2食、お風呂は部屋風呂 7500円

(ここら辺の地域は宿の過疎地として有名。ちょっと高いとは感じますが、安全を買うには仕方ないのですよ…)

大福 130円

ふくながカフェさんでの、お接待(トースト、コーヒー、桜餅、矯正力)

お腹すいたら持ってたお菓子、ミルキーなどつまむ

 

今回も見て頂きありがとうございます😊

では、またー!

5/6お遍路道中 二十番 鶴林寺&二十一番 太龍寺

やったー!脚が軽ーくなったー!٩(^‿^)۶


鮒の里のご主人に言われたことを守り、夜に湿布貼ってから寝ました。そして朝起きたら、脚の痛みは軽減しましたーΣ੧(❛□❛✿)


じゃあ、あの脚が剥がれそうな(実際くっついてますけどー)痛みは筋肉痛だったのか!と今までには感じたことのないレベルでしたわ(>人<;)

 

↓鮒の里での朝ご飯です。 

f:id:komotochang:20180612152024j:image

 

↓前にも泊まったことがある人が言うには、この囲炉裏で料理を出してくれたこともあるらしいです( ^ω^ )いいなぁ囲炉裏の料理。
f:id:komotochang:20180612133910j:image

 

↓6時30分出発です。鶴林寺までは約15km。山にあるお寺さんだから、山への入り口へ行き、その後に山登りが待ってます。

山へいくまでに10km近くあるって、宿の奥さんが朝、言ってました。
f:id:komotochang:20180612133858j:image

 

↓入り口までに行く道はずっとアスファルトです。ガードレールもないので、ちょっと危険でしたね。
f:id:komotochang:20180612135909j:image

 

↓7時56分。

お遍路さん座ってください。に甘えて休憩&お手洗いに行きました。

消防団の建物の、お手洗いが開放されててたのです。

f:id:komotochang:20180612152003j:image

 

↓コンビニを発見!なんでかわからないけど、タピオカミルクティーが飲みたくなって購入。
f:id:komotochang:20180612135934j:image

 

↓癒しの道

歩いて通ってる時は脚痛くなってるし、癒しの道は車の人ならそう感じるのかなぁー?などと思ってました。

アスファルトは硬いけど…鳥のさえずり&自然の緑を感じられるから優しいですね。

f:id:komotochang:20180613162553j:image

 

↓8時35分。

噂には聞いてましたが、お遍路さんお食べくださいのミカンがありました!
f:id:komotochang:20180612151947j:image

 

↓またまたお座りくださいに甘えました笑

先ほどのミカンと、持ってた飲み物をとり休憩。ギャラリーのようです。
f:id:komotochang:20180612151951j:image

 

ミルクティー飲んで、みかん食べて歩いてました。

そんな時にふと、あっ山に入る前にお手洗いに行っときたい!と思うようになりましたΣ(-᷅_-᷄๑)

しばらく歩いてたら、駐在所(交番)があったので訪ねることにしました。

私「すみません。お手洗いを貸して頂けませんか??」

駐在さん『いいけど、トイレはこの部屋の奥で靴は脱ぐし、便座は高いよ?それでもよかったら(^。^)』

 

靴脱ぐのと便座が高いくらい、なんてことない!!とは思いましたが、確かに便座は高かったかも( ^ω^ )足がスレスレついた感じです。

 

駐在さんに御礼を言い、お札(おふだ)を渡してさぁ出ようとした時です。

駐在さん『それ、ゴミなら置いてっていいよ。俺はお遍路はしたことないけど、あの山は行ったことあるよ。気をつけて行ってね』

 

ゴミを置いてっていいなんてお接待はそうそうないし、山道はもちろんお寺さんにもゴミ箱はないのが殆どなので、これは本当に有り難かったです。

 

↓9時4分。

鶴林寺の山道が近くなってきました。
f:id:komotochang:20180612152011j:image

↓9時30分。山道の入り口ですね。
f:id:komotochang:20180612134534j:image

↓山道登ります。
f:id:komotochang:20180612140856j:image

 

山道登ってたら、竹の縦笛を吹いて登ってるオジサンに会いました。

 

オジサン『♪〜♩〜♪〜〜』

私「こんにちはー」

私「笛ですか?」

オジサン『そう笛!うぐいすってのは、縄張り意識が強いんだよ!』

私「縄張り意識をとくため?に、笛を吹くのですか?」

オジサン『うぐいすは、俺が笛を吹くと、余計に自分の鳴き声を響かせるんだよ!!笛は人からもらったやつだよ』

 

私「(???)笛、お上手ですね」

 

オジサンがなぜ笛を吹きつつ登ってるのかは、謎でした( ^ω^ ;)そして、巡礼者じゃなくて散歩してる人っぽかったです。

 

↓真っ直ぐで急な坂が続きました。

f:id:komotochang:20180612140852j:image

 

↓9時46分。

登って途中に見る景色はいいものですね。
f:id:komotochang:20180612152046j:image

 

↓階段が遍路道だとしても、目的地は一緒だと思うので、私は坂を進むことにしました( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180612141054j:image

 

↓丁石(あとどの位がわかる目安です)カウントが若い数字の方が、山頂に近いらしいです。

まぁ、この表示はあと1200mはあると言ってるので、まだ先ですねー。
f:id:komotochang:20180612152042j:image

 

↓10時32分。

ダムなのか?川なのか?が見えるなー、などと思ってました。
f:id:komotochang:20180612135921j:image


↓10時45分。

景色変わったし、そろそろ頂上かなー⁉️と期待しました( ^ω^ )

f:id:komotochang:20180612134546j:image

 

↓10時58分。

二十番 鶴林寺到着です( ^ω^ )

私にしてはいい感じのスピードだなぁー!と1人で達成感を感じてました。
f:id:komotochang:20180612152059j:image

↓門の横の阿吽の像は仁王像が多いのですがコチラは鶴でした!
f:id:komotochang:20180612151935j:image

↓しかもポーズが全く違う!
f:id:komotochang:20180612135913j:image

↓って、門くぐってもまだ本堂には辿りつけず登りました(>人<;)さすが山にあるお寺さんですね!
f:id:komotochang:20180612134526j:image

↓11時5分。本堂到着!
f:id:komotochang:20180612133920j:image

 

参拝中にデーブ夫妻&エレンに会いました。

デーブ夫妻とエレンは昨日は、脚にきてなかったけど、今日はきてるみたいで大変そうでした。

とりあえず、私は持ってたミルキーを彼らに渡して、じゃあまたね!と挨拶をしました🤝

 

↓境内の風景
f:id:komotochang:20180612134521j:image

↓大師堂
f:id:komotochang:20180612133854j:image


↓納経帳書いてもらってると大体のところで、記帳してくださる人に

『歩き?一人でまわってるの?』やら

『気をつけて行くんだよー!』と声を掛けてもらいます。

だんだんと私も、

『お寺さんのことはお寺さんに聞けばいい!!』とコツを掴み、太龍寺への道を聞きました。

 

↓教えてもらった道を辿ります。

11時30分。

出発です!次の太龍寺は約7kmです。

f:id:komotochang:20180612141047j:image

 

↓あっ、ですよねー。山のお寺さんだもの。すぐ真横にあるわけじゃないから降りるんだよねーなどと思いながら降りました(*_*)

私は降りのが時間掛かり苦手です。
f:id:komotochang:20180612134539j:image


↓道幅も狭くすぐ横は見ちゃダメなやつ🙅‍♀️とつい、思ってしまうのは人情です(´-`).。oO
f:id:komotochang:20180612140902j:image


↓この道しかないってわかってても、案内があるとホッとします( ^ω^ )
f:id:komotochang:20180612140908j:image


↓12時21分。おっ!降りが終わりかなー?などと思ってました。
f:id:komotochang:20180612151955j:image


↓そんなに甘くはなかったです。
f:id:komotochang:20180612141041j:image


↓まだ降りました。
f:id:komotochang:20180612140921j:image

 

↓12時47分。お手洗いは、開放はされてるけど…人気のない校舎にて、お借りしました。

何も出ないよねー!?とヒヤヒヤしました)^o^(

(いや、地元の人達が集まりでは使ってはいるらしいんですよ!この時は人気なかったけど)
f:id:komotochang:20180612152034j:image

 

この校舎の近くに休憩所がありました。

時間は13時近くになってたので、休憩&鮒の里のご主人にオススメされた宿に電話して予約とりました📞

 

↓再度出発です!
f:id:komotochang:20180612151942j:image

 

↓地生えしてた藤の花。

私は藤の花は何度も見たことあるけど、どれも木の段で支えてられた藤しか見たことはありませんでした。

生命力強そうな藤の花は、初めて見ましたね∑(゚Д゚)
f:id:komotochang:20180612152007j:image

 

↓13時42分。太龍寺への登り道にきました。
f:id:komotochang:20180612223922j:image


↓こういうちょっとしたのに励まされつつ、登りました。
f:id:komotochang:20180612223933j:image


一本橋(*_*)
f:id:komotochang:20180612152050j:image

 

↓14時20分。道が変わったからそろそろ近いのかなー?と思ってました。
f:id:komotochang:20180612152016j:image


↓14時23分。二十一番 太龍寺到着です!
f:id:komotochang:20180612135905j:image


↓境内の様子
f:id:komotochang:20180612152038j:image


↓境内は広かったです。最初、本堂?って思ったけどコチラは納経所。
f:id:komotochang:20180612152019j:image


↓境内の様子
f:id:komotochang:20180612152029j:image


↓本堂
f:id:komotochang:20180612135901j:image


↓本堂の中
f:id:komotochang:20180612151925j:image


↓あっ、ドラえもん!(゚∀゚)(今は、お札貼ると器物破損です)
f:id:komotochang:20180612151958j:image


↓般若心経が書かれてます。

ひらがなは書いてなかったけど、何日か読んでると段々と読めてる自分に驚きました。
f:id:komotochang:20180612152054j:image


↓お寺さんの名前に龍って書いてあるくらいだし、これは龍なのかなー?と思ってました。
f:id:komotochang:20180612134530j:image


↓境内の様子

緑多くて、山の上のお寺さんですがお手入れがすごくされてるなぁー!と思いました。
f:id:komotochang:20180612223929j:image


 

太龍寺参拝してると、何回も会ってたアレックスに会いました( ^ω^ )ノ

大体の会話は(特に昼間くらいに会うと)パターン化してます笑

調子はどうー?、今日は何処まで行く予定?、宿は何処にするの?がほとんどです。

 

しかし今回は、お互い目的地のお寺さんは終わってて、各自の宿やら泊まるとこへ行くのみでした。

なので、途中まで一緒に行くことにしました( ^ω^ )b

 

あら?と私が先に気がつき、アレックスに

私「龍だよ!」と言いました

アレックス『おー!クール!』

お互い、天上に向かい写真を撮りました。

↓天上に龍の絵が描かれてます。
f:id:komotochang:20180612135938j:imagef:id:komotochang:20180612135929j:image

 

アレックスと話しつつ山を降りました。なので下山途中の写真はありません(*_*;)

記憶では極端な勾配はなかったです。

話しつつって、私の英語がスムーズじゃないから、だいぶ向こうがゆっくり言ったり、ジェスチャースマホで写真見せてくれたりと、合わしてくれてたんですけどね笑

 

お互いの仕事。どこ出身か?。何日間巡礼が出来るのか?。日本に来るにはデンマークから何時間くらい掛かるの?。なぜ巡礼にきたのか?。日本食は大丈夫?。NYのラーメンと日本のラーメンの味は違うね!。デンマークは小さい国だけどそのかわり、住まいは広い。東京は人は多い、けど住まいは密集してる。などと話してました。

(まぁ、私の返答はカタコト率高いんだけど、伝わってたはず笑)

 

印象に残ってるのは

アレックス『日本人は親切な人が多いね!』

私「親切も多いけど、日本人はシャイが多いんだよ」

アレックス『デンマーク人もシャイは多いよ』

私はココまで会話続いてて、シャイとまで言ってコミュニケーション力凄いなぁなどと思って聞いてました( ^ω^ )

 

するとアレックスが突然。

『アレだ!親切なのはあなただね!』

と言われ

私「Wow…(*'ω'*)」

と思わず照れてしまいました。(〃ω〃)ハハハ

 

宿に到着したので、アレックスとはまたねー!とお別れしました。

 

↓16時38分。宿に着いてほぼ夕方の昼ごはん。鮒の里の奥さんが作ってくれた、おにぎり🍙を食べました。
f:id:komotochang:20180612133906j:image

 

↓今日の宿は龍雅荘(お遍路ハウス)、ゲストハウスタイプです。前日の鮒の里のご主人がくれた宿のパンフ&地図(この道を行きんさい!とマーカー付きです)
f:id:komotochang:20180612134514j:imagef:id:komotochang:20180612135943j:image


↓こちらのお遍路ハウスは山のふもとにあります。近くにはスーパー、コンビニもないです。

なので、コチラに置いてあったカップラーメンが夕飯でした。
f:id:komotochang:20180612135925j:image


お遍路ハウスにてお風呂入り終わって、洗濯しようとしてたら、デーブ夫妻とエレンに会いました。

お遍路ハウスのオーナーは、英語ができるので彼らの宿などの相談に乗ってました。

 

お遍路ハウスは、ザックリ言うと…お遍路文化を残す&空き家にさせずお接待場や宿泊先にするのが目的です。近年は外国人お遍路さんは多いので、英語も必要という訳ですねー( ^ω^ )

お遍路ハウスは、民宿とは違くてやってる月、やってない月とか差があるのでチェックです。

 

↓龍雅荘の写真
f:id:komotochang:20180612140917j:image


↓キティちゃんも汗だくですねー( ^ω^ )

f:id:komotochang:20180614015832p:image

 

龍雅荘  4000円

洗濯、乾燥 タダ

カップラーメン 200円

タピオカミルクティー 237円

納経代 300×2=600円

お賽銭 お気持ち

おにぎり🍙鮒の里の奥さんのお接待

 

この日も、持ってたナッツやお菓子を食べたりして移動中は過ごしてました。

5/5 十八番 恩山寺と十九番 立江寺レポ

前日の35kmの疲労が…脚に……キター!笑

そんな日でした)^o^(

 

って、今だから『笑』をつけて言えますが、もうその日は1日脚が張って痛くて、オマケに暑くて大変だったのを覚えています🌞⚡️

 

先に言っておきますが、歩きお遍路は歩いてる時間が8割、残り2割がお寺さん参拝だったらいいほうです。(ワープしない場合←公共の乗り物など使うこと🚗)

ぶっちゃけ、お寺さんに着かないで、宿から宿までの日もありますからねー)^o^(

なぜなら、次のお寺さんまで約80kmとかありますからー♪

 

なので、私のレポもほとんどが歩いた道ばかりになるのは、ご愛嬌ってことで…よろしくお願い致します(^.^)✨

 

 

善根宿近くにあったカカシのお遍路さん。

うーん。これはご家族ですかねー?

↓7時20分お世話になった宿の掃除してました。歩き始めました。

f:id:komotochang:20180606113051j:plain

 

↓昨日友達からもらったお菓子&お遍路さんからのもらい物のバナナ(最初のキッカケは十番の切幡寺で会い、翌日の遍路(山)ころがし、そして昨日も会うなど、何度か会い顔見知りになってたデンマーク人の子(アレックス(仮))が同じ宿に泊まってて朝くれました😊)

朝ご飯代わりにしましたよ( ^ω^ )b

f:id:komotochang:20180606113227j:plain

 

↓直接、十八番恩山寺に行っても良いんだけど、昨日16時47分着でちょっとしか参拝してないし、宿迄は友達の車で送って貰っちゃったから…と思い、朝は井戸寺に寄ることにしました!٩( 'ω' )و

f:id:komotochang:20180606113636j:plain

 

↓8時ちょうど、十七番 井戸寺到着。

f:id:komotochang:20180607001812j:plain

 

↓本堂の中(写真オッケーな所と、ダメな場所があるのでそこは従います)が、こうなってたのかーなどと、思ってました(^.^)

f:id:komotochang:20180607002055j:plain

 

1人で歩きお遍路をしてると、不思議と何度か顔を合わせる人が出てきます。

井戸寺を出る時も、遍路ころがし(山)などで会ったオーストラリア人ご夫婦(デーブ夫妻(仮))&デンマーク人の子(エレン(仮))に会いました。

向こうはこれから参拝らしいので、私は先に進みました。

 

↓よし、十八番恩山寺目指そうと歩く側から、ご近所の猫さんを発見🐈

行かないと!など思ってても、つい見ちゃう笑

十八番 恩山寺までは、約18kmです。

f:id:komotochang:20180607002545j:plain

 

↓8時54分。この日のほとんどは、アスファルトの道を歩いてました。

そして日差しが強かったです(-.-;)

f:id:komotochang:20180607002822j:plain

 

↓ダメ暑い💦と思い、ファミマがあったのでフラッペを購入。

昨日、ファミマの店頭で宇宙味って、広告を見てえっ!?何味よ??と思ってて、買いました。グレープ、カシス、オレンジ、レモン🍇🍊🍋のミックスらしいです。 

f:id:komotochang:20180607003052j:plain

 

ファミマを後にして、フラッペ飲みつつ、ゆるく歩いてました。

少しすると遍路道矢印→を発見。しかし、目指してる十八番 恩山寺の案内とは違うなぁ⁉️と思い遍路地図見返してました👀(遍路道は、弘法大師ゆかりの地も矢印になってたりします)

 

すると、おじさんに『道わかるかい?(^.^)』と話しかけられました。

私は「恩山寺に行きたいんですが、これだと行かなそうだし、あとこの道のまま歩いてて大丈夫かどうか知りたいです( ^ω^ )」

 

するとおじさんは、この遍路道だと峠に入る、時間的には国道のが早い、国道沿いに行ってロープウェイの乗り場を曲がるとわかりやすいなど、細々と教えてくださいました。

教えてもらった後に聞いたら、88ヶ所ご自身も歩いて回ったことのある人でした。

今日は近所だから散歩だよと、笑ってました(^。^)

おじさんにお礼を言いサヨナラしました。

 

そのすぐ後に、信号待ちしてたら、自転車に乗ってたおばあちゃんから、お接待を頂きました(´∀`*)

暑いから歩道橋の下の日陰になってる所で信号待ちをしようと、日陰に入った時のことでした。

 

『あなた1人で、お遍路さんやってるの?( ´ ▽ ` )』

「はい、1人歩いて回ってます」

『エライねー。ちょっと待ってね!これちょっとだけどお接待。気をつけて行ってね』

と、おばぁちゃんは財布の中から、私に100円をくれました(^O^)

その100円は納経代の一部として、使わせて頂きました。

 

↓これはメガネ屋さんの前だかに置いてあった椅子です。

有り難く、座らせてもらいました✨

f:id:komotochang:20180607003900j:plain

 

↓この日は子供の日、途中途中にあった和菓子屋さんの柏餅買って食べ歩きしようかなーなんてことも考えながら歩きました。

反対側の道にあったから、なんとか買わずに済みました💦

f:id:komotochang:20180607004257j:plain

 

↓神山は温泉だな!ここまできたのかーとか、動物園は友達が昨日家族で行ったところか!などと思ってました。

車の標識見て通った道、これから行く道など考えてました。

f:id:komotochang:20180607004725j:plain

 

途中、信号待ちしてたら朝バナナをくれたデンマークの子(アレックス(仮))に会いました。

ほとんどを、野宿で回ってる子です。3ヶ月前にTV📺で、日本のお遍路をやってるのを見て来たらしいです。キャンプ用具のガスが壊れたから、買ったらお寺に行くよ!って言ってました。タフだわー( ^ω^ )

 

こんぴらさん(神社)です。石段の多さを見たら、登るのは断念し心の中でお参りしときました。

f:id:komotochang:20180608154646j:plain

 
 
↓スーパーの裏側にあった建物の柄が、阿波踊り徳島県らしいなーなどと思ってました。

f:id:komotochang:20180608154815j:plain

 

↓11時38分。久々に遍路道の矢印を見ました。良かった合ってると思い、思わず写メしました( ^ω^ )

f:id:komotochang:20180608155856j:plain

 

↓善根宿の主人が言うには、徳島の名物は、すだち、海のほうなら海鮮。あとは徳島ラーメンは東大らしいですよ。

でも、私は暑いし、歩くの優先したから食べてません🍜笑

f:id:komotochang:20180608160015j:plain

 

この橋を渡る前後でに、井戸寺であったオーストリア人ご夫婦(デーブさん(仮))&デンマークの子(エレン(仮))に会いました。

なので、途中まで一緒に歩きました。

 

もう、この日は脚が張って、痛くなってました。

2日前の遍路ころがし(山)、前日の35kmが原因だと思います。

明らかにスピードが遅くなってました。

今日は、目的地を十八番 恩山寺で止めとこうかと何度も×2思っってました(´;ω;`)

でもそんなときに

橋の上で奥さんが、身振り手振りで明るく私を励ましてくれましたo(*゚▽゚*)o♡

なので頑張れました(´;ω;`)あと、いい景色のおかげw

12時38分です。

↓ 

f:id:komotochang:20180608160145j:plain

 

 ↓13時16分恩山寺の看板発見( ^ω^ )

f:id:komotochang:20180608160352j:plain

 

 ↓300メートルだそうです。

f:id:komotochang:20180608160554j:plain

 

 ↓実際のキロ数500メートル)^o^(

f:id:komotochang:20180608160707p:plain

 

 ↓13時33分。恩山寺入り口付近??( ̄∇ ̄)

f:id:komotochang:20180608160916j:plain

 

 ↓まだ入り口には遠いです。左の木は弘法大師が植樹した『びらんじゅ』です。

f:id:komotochang:20180608161059j:plain

 

 ↓まだまだ歩きます)^o^(

f:id:komotochang:20180608161159j:plain

 

↓やっと近くなりました ( ´ ▽ ` )

f:id:komotochang:20180608161415j:plain

 

 ↓13時41分。十八番 恩山寺、到着です。

f:id:komotochang:20180608161657j:plain

 

↓本堂です。

f:id:komotochang:20180608161810j:plain

 

 ↓十大弟子

f:id:komotochang:20180608162005j:plain

 

 ↓アップのが見やすいかなぁと、思いましたがホラーになってしまいました)^o^(

f:id:komotochang:20180608162043j:plain

 

 ↓14時7分。十九番 立江寺(やく5kmです))出発です。

f:id:komotochang:20180608162156j:plain

 

 

f:id:komotochang:20180608162439j:plain

 

 

 ↓弦巻坂。竹林が凄ったです。

f:id:komotochang:20180608162755j:plain

 

↓山道の方が、日陰あるし足裏には優しいなーと発見しました

f:id:komotochang:20180608165413j:plain

 

 ↓たけのこの皮が剥がれて、竹になる瞬間です(°▽°)

f:id:komotochang:20180608165532j:plain

 

↓14時27分 。遍路道の案内がありました。

f:id:komotochang:20180608165700j:plain

 

 ↓何気ないお花に、癒されました( ´ ▽ ` )f:id:komotochang:20180608165828j:plain

 

↓ 15時14分です。

十九番立江寺の裏門に到着です。

遍路道沿いに歩いてお寺さんへ行くと、裏門や山の門から入ることが度々あります。

f:id:komotochang:20180609232616j:plain

 

↓本堂参拝

f:id:komotochang:20180609232813j:plain

 

 

↓本堂の全体像

 

f:id:komotochang:20180609233113j:plain

 

↓境内の1部です。

f:id:komotochang:20180609233713j:plain

 

 ↓黒髪堂これは、upすると恐ろしいので、辞めます_φ( ̄ー ̄ )

f:id:komotochang:20180609233950j:plain

 

 

 ↓十九番 立江寺、正門です。

f:id:komotochang:20180609234148j:plain

 

 

 ↓立江寺近くの和菓子屋さんで、前日に知り合った女性2人、アレックス 、私で4人で柏餅を食べました。大福ってよりは、ういろうみたいでした(°▽°)

f:id:komotochang:20180609234640j:plain

 

 ↓前日に知り合った女性2人とは、ココでお別れをしました。

f:id:komotochang:20180610001217j:plain

 

 ↓この日の宿は、立江寺から2キロ離れた『鮒の里』さんです。

f:id:komotochang:20180610002303j:plain

 

↓夕飯です。

食べてる時に、宿泊者&宿のご主人にアドバイスをもらいました( ^ω^ )

f:id:komotochang:20180610003443j:plain

 

ご主人『脚、何処が痛む!?(`・∀・´)』

私「ふくらはぎと、足裏です)^o^(」

ご主人『マメと、膝は?(`・∀・´)」

私「マメ出来てません!膝は大丈夫です!!」

ご主人『じゃあ、明日も行けるな。コレ貼って様子見ときな(`・∀・´)つ湿布』

            『膝に来たら、危ないんだよな(`・∀・´)』

            『まぁー膝ヤバくなってても、俺がテーピングしちゃるわ(`・∀・´)』

 宿泊者『俺は歳で膝とスネがもう痛むから、今日で打ち切りにするんだ。だから開けてない湿布あげるよ( ̄∀ ̄)つ湿布』

私「ありがとうございます(^o^)v」

ご主人『明日の宿は決まってるかい?(`・∀・´)』

私「いやー脚の様子見てですかね…だいたい30km前後は歩いてるんですけどね。地図を見つつ、ふもとくらいは行きたいですね)^o^(』

ご主人『んーじゃあココに行くといい。30kmないから(`・∀・´)つ地図』

私「ありがとうございます(^o^)!」

 

そう言えば、この宿では1日目に同じ宿だった、韓国人夫婦とまた一緒になったりと驚きの連続でした。

↓洗濯物をしてるときに見た夕焼けです。

1日目の宿のご主人と奥さんの顔が頭に浮かんできました( ^ω^ )

f:id:komotochang:20180610003716j:plain

 

 ↓この日の移動距離。山通ったから多くカウントされてるかも( ^ω^ )汗

f:id:komotochang:20180610002844p:plain

 

 

宿 鮒の里(1泊2食)7000円

フラッペ  290円

納経代300×2=600円

柏餅お姉さん達の奢り

昼御飯 前に買ってた&貰ったお菓子など

 

5/4 十二番、焼山寺下山からの十七番 井戸寺 レポ

最初に書いておきますが…。

十二番 焼山寺からの十七番 井戸寺は無理矢理すぎた💦って思いましたε-(´∀`; )なので真似はオススメしません!

こちら焼山寺から井戸寺の直線距離でこんな感じです(;´д`)

実際は十三、十四、十五、十六、十七と行くのでもっと距離あります😓

f:id:komotochang:20180516185650p:plain


私は、つい近さ重視して焼山寺の宿坊で泊まってしまったのですが…今思えばもう少しだけ歩いて下山しとけばなぁーと思いました!

(ちなみ焼山寺は、お勤めなし&朝食が6時40分です)


下山したほうがいい理由は、十二番 焼山寺から十三番 大日寺までの間の距離が長いんです!∑(゚Д゚)

f:id:komotochang:20180516185854p:plain


長いのよねーと思い朝6時頃、焼山寺出発しました。

朝のお寺さんの鐘が聞こえなかったから、自分で突きました笑


↓6時5分スタートです

f:id:komotochang:20180516211657j:plain


↓朝食は時間の関係で断ったので、代わりにおにぎり🍙渡されました

f:id:komotochang:20180516212445j:plain


↓下山してすぐに無人の梅干し売り場がありました

f:id:komotochang:20180516213842j:plain


↓6時45分

杖杉庵(じょうしんあん)

危うく見過ごしそうになりました💦

f:id:komotochang:20180516214155j:plain


↓弘法大師と衛門三郎が会えた瞬間の像

衛門三郎ってなに?な人用に説明を…。

衛門三郎の家に、修行中の弘法大師が数回訪れたことがありました。

彼はお前にくれてやる施しはないわ!と、叩いて追い返した時、弘法大師が持ってた鉄鉢にあたって八つに割れてしまいました。

それから彼のお子さんが立て続けに全員亡くなる不幸が重なり、弘法大師に会って罪を償ってくると88ヶ所を回るようになりました…(ザックリな説明です)

会えてよかったね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

f:id:komotochang:20180517200209j:plain


↓さらに下山は続きます

f:id:komotochang:20180516214850j:plain


↓7時5分山道は降りました

下山の時から思いましたが、段々と遍路道の矢印は少なくなりました💦

f:id:komotochang:20180517202200j:plain


↓鍋岩の場所越えて、アスファルト道をひたすら下山しました

f:id:komotochang:20180517201811j:plain


↓7時58分

遍路道の案内&Googleマップを合わせ技して進んで行きました。

すると、あんなに前日山道歩いたのに、また山道登場です!

f:id:komotochang:20180517203805j:plain


↓結構、険しかったです

f:id:komotochang:20180517204158j:plain


↓8時22分登り終わり、降り始めたところの景色です。

天気が晴れてて気持ちよかったです( ^ω^ )☀️

f:id:komotochang:20180517204903j:plain


↓遍路道の矢印は十二番、焼山寺までは多くわかりやすく貼ってありました。

しかし十二番から十三番の行き方は遍路道シールが減り大変だったのと、Googleマップも何度も使いましたΣ(-᷅_-᷄๑)

(ちなみにこのマップにある焼山寺から約7km離れてる神山温泉に、何度も行きたいよー♨️って思ってました)

f:id:komotochang:20180517205712p:plain


↓遍路道沿いの集落に入ると

『お遍路さん、お疲れ様です』

とカカシさんが出迎えてくれました。

色んなパターンいました!

f:id:komotochang:20180518005105j:plain


↓9時42分苦手な橋を渡りました

橋から落ちたことがある…なんて訳はありませんが、橋が苦手ですΣ(゚д゚lll)

f:id:komotochang:20180518005413j:plain


↓11時10分 徳島市に到着

f:id:komotochang:20180518010039j:plain


↓12時7分 十三番、大日寺到着

f:id:komotochang:20180518011100j:plain

↓しあわせ菩薩

f:id:komotochang:20180518011323j:plain

↓本堂

f:id:komotochang:20180518010935j:plain


↓参拝、納経を終えたので次に向かいます。

次まで3kmないと安心したのを覚えます。

f:id:komotochang:20180603185556j:plain


↓ひたすらアスファルトの道を歩いてました

f:id:komotochang:20180603185807j:plain


↓十四番、常楽寺が見えてきました!

f:id:komotochang:20180603190009j:plain


↓木で隠れてたけど石の階段が続きます

f:id:komotochang:20180603190219j:plain


↓13時17分、頂上に到着です😊

f:id:komotochang:20180603190614j:plain


↓本堂

f:id:komotochang:20180603190941j:plain


↓境内に石がゴロゴロしてるのがコチラの特徴のひとつです。

歩いてきた人間(私)には、障害物の一つになりますが💦

f:id:komotochang:20180603191112j:plain


↓次の十五番、国分寺までは約0.8kmです

f:id:komotochang:20180603194209j:plain


↓13時52分 十五番、国分寺到着

f:id:komotochang:20180603194300j:plain


↓本堂は改修工事中でした

f:id:komotochang:20180604084621j:plain


↓なので、こちら仮本堂でお経しました。

終わった後、納経帳に記帳して頂きました。

記帳して頂いてる時に私は大事なことを忘れてたのに、気がつきました!

f:id:komotochang:20180604084750j:plain


『(納経帳に記帳してる住職さん)1人で歩いてるんか?偉いなー。_φ( ̄ー ̄ )』


「もしや!!あっ!十四番、常楽寺で御姿(おすがた、各お寺さんの信仰の主な仏や菩薩の絵)もらうの忘れてました( ゚д゚)ポカーン」


お姿は、納経場によりご自分ででお取りくださいと、ハイどーぞ!と渡されるパターンがありまして…綺麗に取り忘れてました。


『自転車貸しましょか?それとも歩くかい?まぁ、(常楽寺まで)1kmないから近くてよかったねー_φ( ̄ー ̄ )』


「(歩きで行けなくないけど、そうすると5時に井戸寺は間に合わない‼️)お借りしてもいいですか?(>_<)」


『そのかわり、30年は乗ってる古いやつだよ_φ( ̄ー ̄ )あと、ブレーキも効きが悪い』


↓「ビンテージものですね!構いません!お借りします(`_´)ゞあと、貴重品は持ってくのでリュック置いても大丈夫ですか!?」

と言って借りた自転車です。

確かにライトが2コ並んでたり、ブレーキの効きが良くなかったりと、年代物感ありました。

ただ脚はパンパン、肩はリュックで重く硬くなってた私の身体には、自転車は漕いでるけど、束の間の座ってた時間は快適に感じました( ^ω^ )

f:id:komotochang:20180604085259j:plain


『お姿もらえて良かったねー。自転車そこでいいよー!じゃあ気をつけて行ってらっしゃい_φ( ̄ー ̄ )』

↓お姿を貰いに行き、お借りした自転車を戻し、リュックを背負い十六番に向け出発しました。

f:id:komotochang:20180604085604j:plain


↓15時2分 十六番、観音寺到着。約2kmとそう遠くはありませんでした

f:id:komotochang:20180604085755j:plain


↓本堂

f:id:komotochang:20180604085959j:plain


しかし、GWで観音寺の納経場は混んでました。

ここで15分くらいは掛かったような💦

↓十六番、観音寺が無事に終わり十七番井戸寺だー!と歩いてました。

しかし途中で遍路道矢印を見失い、見事に迷ってしまいました。

f:id:komotochang:20180604090805p:plain


時間、充電とWでナイ!でピンチでした(゚ω゚)


この時、香川の友達が家族で徳島の動物園に来たのー✨ってことで、十七番井戸寺で待ち合わせすることにしました。

まぁ、断然車のが早いので待たせてしまいましたよ💦

(人は1時間に歩いて5km進めるレベルですからね(゚ω゚))


↓間に合わないんじゃないかと最後のほうは走って十七番、井戸寺到着です

16時47分で本当ギリギリでした。

よく見たら金剛杖写り込んでるし!

f:id:komotochang:20180604091042j:plain


↓参拝してから納経帳が基本です。

しかし時間がギリギリなので、許可をもらって先に記帳してもらってから参拝しました。

f:id:komotochang:20180604091240j:plain


↓友達が後ろから私の様子を撮ってました。

朝から歩いてきてヨロヨロになって、でもお寺さんに到着すると少し疲れが癒えるそんな瞬間の写真ですね。

f:id:komotochang:20180605150858j:plain


納経帳、参拝を済ませてようやく再会。

会ってはいたけど、先にごめん!行ってきます!と私は、お寺さんに行ったのです…。


疲れてなーい?(^ν^)と聞かれて

脚がー(ノД`)と私は答えました💦


彼女とその旦那さんは、ありゃりゃ呆れた奴だなーと思ってたと思います笑

今日の泊まるとこ2kmくらいでしたが…送ってもらうことにしました。

(しかも別れ際に、これお菓子。お接待ねー!と頂き感激しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`))



↓泊まったとこは素泊まりなので、夕飯と朝ご飯を近所のスーパーへ買い出し。

夕日が綺麗でそして暖かかったです。

f:id:komotochang:20180604091509j:plain


↓スーパーの買い出しは時間で言えば18時を過ぎてました。このお弁当の他にトマト🍅やりんご🍎を買いました。生野菜やフルーツが取りたくなったのですよ。

f:id:komotochang:20180604091803j:plain


↓泊まったとこの主人が

『徳島のたこ焼き食べてみー!ヽ(´ー`)』

ってご馳走になりました

f:id:komotochang:20180604092043j:plain


↓泊まったところ(善根宿)

f:id:komotochang:20180604092158j:plain


↓この日の移動距離です。

f:id:komotochang:20180604092309p:plain



以下参考までに…。


十三番〜十七番の納経代

300円×5ヶ所=1500円


宿坊での、お茶やお水をペットボトルに移したので飲み物代なし


ご飯は持ってたお菓子類(ナッツ、飴など)を食べてしのぎました


宿代 ーーー。

善根宿(その貸してくれる主人により値段は変動なので、あえて記載なし)







お遍路レポ 5/3焼山寺 ②

お遍路ころがしと言われる十二番目、焼山寺②です( ^ω^ )


長戸庵に着いたのは出発して、1時間半前後でした。

f:id:komotochang:20180507051607j:plain

↓正面

f:id:komotochang:20180507051521j:plain


↓山道の途中で綺麗な風景を見ました  

ちなみにココが風景発祥の地らしいです。

f:id:komotochang:20180507052120j:plain


風景見つつ、顔見知りになった人からバナナをもらいました。

エネルギーチャージ🍌笑

f:id:komotochang:20180507052322j:plain


↓お手洗い 私は8時10分ごろ登って、このお手洗いに着いたのは10時55分でした。

だいたい、3時くらいか…登る前に行くのが大事!ってことです!

f:id:komotochang:20180507052511j:plain


↓唯一と言ってもいい水飲み場

基本は重いけど、全部で2.5リットル持ってたほうが正解だと思います。

自販機は山道はありません。水飲み場もあてにしないのが正解。

f:id:komotochang:20180507053039j:plain


↓11時40分くらい、弘法大師さんのお姿が見えてきました!!

f:id:komotochang:20180507054520j:plain

↓正面

f:id:komotochang:20180507063407j:plain


↓杉が大きかったです

f:id:komotochang:20180507063515j:plain


↓今までは登り続けてました。

次は降ります。

f:id:komotochang:20180507063613j:plainf:id:komotochang:20180507063811j:plain


結構な勾配ついてたので、トロッコに乗せたら、天然のビッ◯サンダーマウンテンになると思います笑


また降りたと思ったら、山道を登って、休憩もはさみつつ、ひたすら歩きました。


↓川の水は透き通ってて綺麗でした

f:id:komotochang:20180507064809j:plain


↓12時44分、最後の遍路ころがし(登り)です

そういえば、最初の1と6は、見たけど他の数字見てないような💦

f:id:komotochang:20180507064046j:plain


↓へんろころがし終わって、残り1キロ切って、最後の九〜七丁目までは登りにくく大変でした

f:id:komotochang:20180507065718j:plain


↓入り口に着いたー!

f:id:komotochang:20180507065317j:plain


↓本堂までが意外とありました

f:id:komotochang:20180508052918j:plain 

↓最後の最後に石段💦

f:id:komotochang:20180508055159j:plain

↓本堂

f:id:komotochang:20180508060316j:plain


この日は焼山寺の宿坊に泊まりました。

夕方5時に、お寺の鐘が鳴りました。

↓精進料理

f:id:komotochang:20180508061815j:plain

 

宿坊代

5200円(朝食をおにぎりのみ🍙にしたので)

納経代 300円